最近、ざわちんやゆにばーすのはらちゃんを始め『変身メイク』をする女性が増えてきましたね。
みなさんもテレビや動画サイトで見たことが1度はあるのでは?
別名、『整形メイク』『詐欺メイク』と言われるほどメイクだけで別人のようにガラッと変わりますね。
男性陣はどう思うのか聞きたいところですが(笑)
私は化粧とは縁遠い体育会系女子。
真夏でも日焼け止めのベタベタ感が苦手で塗るのをためらうほど。
メイクはと言えば基本スッピン。
人に会うときに10分ほどでチャチャっと終わらせる。変身メイクなんてもってのほか…という性格で今までメイクにこだわっていませんでした。
そんな中での『変身メイク』流行り。
ついていけない!!
と思っていた矢先に動画サイトで見た変身メイクのアイテムの1つ『ルドゥーブル』に出会いました。
先にも書いたように大雑把な性格のわたし。メイクに時間はかけたくない。でも少しでも変わりたい!というわがままな私にぴったりの商品でした。
この『ルドゥーブル』とは二重まぶた用の化粧品として売り出されたものです。
メイクにはこだわらないとはいえ、私も女性。何度かそういった商品を試したことがあります。
人の第一印象は「目」と言われるほど目の印象は大事!
分かってはいるけど元々奥二重のわたし。
手間ひまかかる割に長持ちしない…二重がキープされているのか気になって仕方ない…など、いくつかの商品を試しては止めてを繰り返していました。
今回はそんなダメ女の私が出会った二重まぶた化粧品『ルドゥーブル』を紹介したいと思います。
【ルドゥーブルの特徴】
○なんと言っても簡単すぎる!!
→塗って数秒乾かすだけ
※詳しくは体験レビューへ
○他社のものと比べて乾くのが早い!!
→個人差はあるが私の場合20秒ほど。ドライヤーの冷風をあてればもっと時短できます。
○超長持ち!!
→朝メイクして寝る前までバッチリ二重。
ずっとうけているのに突っ張らずに気にならない。
○ウォータープルーフ!!
→水に強いので夏でもOK。
落とす時はお湯できれいにスルッと落とせます。
○目立たない!!
→乾いたら透明になるので自然な二重に。
今までのものはメイクの先か後か迷いながら使っていましたがルドゥーブルはメイクした後に塗るタイプ。透明になったら元のメイクがハッキリ分かる感じです。
○うるおい成分配合!!
→コラーゲンが入っているので肌にも優しい。
【体験レビュー】
いいコトづくしの『ルドゥーブル』
実際に体験してみました。
説明書もついており一重、奥二重、形違いなど、それぞれのまぶたによっての塗り方説明があって分かりやすい。
これなら初めての方でも安心ですね。
①まずいつものようにアイメイクをします。
ここまではいつもの奥二重(涙)
②ルドゥーブルをメイクの上から塗ります。
私はいつもの奥二重のラインから2mm程うえにルドゥーブルでラインを引き、まつ毛のつけ根からそこまでを塗りつぶす感じで塗っていきます。
③数秒乾かします。私の場合は約20秒ほど待っています。ドライヤーの冷風を当てると10秒ほどで乾きます。
④テカリがきになる部分や塗りすぎてしまった箇所を綿棒などで軽く叩き拭き取ります。
…そして普通に目を開けると…
写真でどこまで分かるか分かりませんがホントに自然な仕上がり。
私は二重の幅が広すぎない方が好きなのでこの幅ですがガッツリ二重にもできそうです。
ツッパる感じもなくこの二重には感激!!
簡単で長持ち!
言うことなしの『ルドゥーブル』です。
【他社商品との比較】
今までいくつかの商品を試してきたのでそれとの比較も簡単ですが書いておきます。
vs 二重ファイバー
まぶたの二重にしたいラインに押し込み二重を作る。ラインを間違うと不自然になるし粘着力がなくなるため同じテープでの貼り直しも難しい。
上手くいったと思ってもハサミで長さを調整して切る時に失敗したり…。
私の場合成功するのに片目で4~5本費していました。そしてやり直すたびに皮膚に負担がかかり赤くなることが度々ありました。
成功しても時間が経つと粘着力が減り取れやすくなりました。
vs 二重シール
シールはもともと長さが決まっているので自分にあったものを探すのが大変。
私の場合は目が小さいので短めのタイプを選んでいました。
不器用な私はシールを台紙から剥がすにも一苦労。剥がす時によく指に付いてしまい粘着力が落ちてしまいました。
それも含め長い時間粘着力をキープするのはのは難しいですね。
そしてシールで二重を作った後に化粧するとシールが邪魔して化粧しずらいうえにシールが貼ってあるところはテカって逆に目立ってしまいました。
vs 二重のり
この中では一番ルドゥーブルに似ていそうですが、皮膚を押し込みのりでまぶたとまぶたをくっつけて二重ラインを作るというものなので別物。
二重にしたいのにラインを間違ってなぜか完全な一重になってしまったことも…。
超強力とかウォータープルーフも出ていますがラインを決めたり乾かすのに時間がかかります。そしてやはり長時間のキープは難しかったです。
【価格と購入方法】
私はドン・キホーテで1800円で購入しましたがさすがネットの時代。
通販で1620円から売っています。
Amazon、楽天、ヤフーなどお買い物サイトで検索してみてください。
セット売りでもっと安く買えるかも🎶
【まとめ】
『ルドゥーブル』言葉で説明するのは難しいのですが貼る、くっつけるといった概念とは違い、塗ったところ全体をひとつの壁のようにひとまとめにしてしまうといった感じ。
不器用な私にも塗るだけで簡単。
時間もかかりません。
目を開けて二重を確認し広さが足りなければもう少し広めに塗り足しても大丈夫です。
※右目より左目を広めに塗ってます。
少しずつ調整できるのも嬉しいですね!
他の商品と比べて少し値段が高い気もするけど、失敗しにくいこと、一度で長時間キープってことを考えれば安いもの!
テープとのりの併用で頑張ってる方もいらっしゃるみたいですが『ルドゥーブル』ならこれひとつでOKです。
落とす時はお湯でスルりと簡単に落とせます。最近は落としたあとも二重がキープ出来ているような…♡
今回は奥二重の私の体験だったのでお役に立てたか分かりませんが、1回使ってみると病みつきのはず。
私もこの『ルドゥーブル』を機に変身メイク頑張ってみようかなと考えている今日この頃(笑)
他の化粧やメイク道具でいいのがあればまたアップしますね!
投稿者プロフィール

- 美容と美味しいものに目がなく、食べ歩きが大好き。
太りやすいので、体重管理が毎日の日課です。
健康的にキレイになれることを目指しています。
最新の投稿
スキンケア2018.12.17肌も菌活でキレイに!無理なく美肌菌を増やす5つの新習慣
シャンプー2018.09.07パサつく髪をしっとりまとめたい!『スカルプD ボーテ』モイストで頭皮からのパサつき対策がオススメ!
シャンプー2018.09.04女性の髪の毛のボリュームは『スカルプD ボーテ』シャンプーで出せる?
美容レビュー2018.07.01整形いらず!数秒で憧れの二重まぶたに!